2017年6月29日木曜日

《ニュース》6/29 京都新聞に「京さんぽ」が取上げられました!「京の名所 癒しの音色に~高瀬川や嵐電,鴨川,糺の森...CD化」

【6/29 京都新聞に掲載されました!】


ニューアルバム「京さんぽ」を取り上げて頂きました。
さすがの京都新聞!
大きな記事で、当日朝から反響があり、
多数の方や関係者様、京福電鉄さんにも見たよとメール頂いたり、
お陰様でamazonでの京さんぽの旅立ちも加速した一日でした。
京都密着インディーズミュージシャンとしては有難いです!

ありがとうございました。
そしてまた精進の日々へ~。

追記ですが、かれこれ6年くらい前から応援してくださって
CDもいつも発売するたび多めに購入して配ってくださる方が、
偶然新聞記事を見つけて大喜びしてくださり、
近くのコンビニで配付用に京都新聞買い占めてくださったようです(笑)
嬉しいなぁ。

「京さんぽ」のお求めは、amazonか、スケジュール掲載の各ライブ会場にて。
オフィシャルHPのリンク先からライブスケジュール、amazonページへ


ちなみに、ゆあさの記事の反対面は、京都大作戦という大きなフェスを毎年開催している
京都のメジャーミュージシャン 10-FEET さん🌟
お名前は勿論存じていましたが、ちゃんと音源を聴いた事が無かったので
この機会に聴きましたらめっちゃエエですや~ん♬
そんな方々の裏面を飾れて(?)光栄です✨
新聞を切り取り保存されている10-FEETファンの皆様、
是非裏面もご覧頂けたら幸いです!

京さんぽはゆったりしたギターインストのCDですが、
ゆあさまさやのギタースタイルは、無名ながらも野外イベントでは
かなりの盛り上がりになっていると感じておりますので、
いつかは京都大作戦に(以下自粛)💦

2017年6月25日日曜日

6/25 京都鴨川迎賓館 MASANARI MONDEN Dinner Live ゲスト 出張演奏

高野山、九度山でのコーヒーフェス2ディズの後、京都三条のリバースィート京都鴨川迎賓館へ。

無事16時からのリハーサルに間に合い、すぐにリハ開始!

ギリギリまで音を作り込み。
この集中力は凄い。

開場の18時まで、ゆったりと落ち着ける時間もあり、いい感じでリセット完了。
皆さんと同じコースディナーを頂戴し、エネルギーチャージ!
そしてティータイムの頃合いに MASANARI MONDEN Dinner Live スタート!

2部が始まり、まずはゆあさのソロステージ♪
5~60名の満席のお客様の中、リクエストの「マゼンダ」を披露!

皆様、釘づけで聴いてくださり、拍手喝采!

渋~いお声のダンディな門田さんの祖父は、
水戸黄門も演じられた戦前戦後の時代劇スター月形龍之介氏で、父は月形哲之介氏。
何度もゆあさのライブにお越し頂いており、今回、
ボブ ディラン「Like a Rolling Stone」とオリジナル「長い旅」の2曲のバッキングを大抜擢。

「Like a~」は、最初から最後までハーモニクス入りまくりの斬新なアレンジ。
1回やってみたかったそうです!
まさにゆあさまさや風味のバッキングだったのではないでしょうか?
このアレンジが面白くてかなり耳に残り・・・
2~3日ずっと脳内リピートしていました。

そしてピアノが入り、ラストはオリジナル曲「長い旅」。
「間奏のアレンジなども素敵で曲全体の伴奏もスムーズに流れ、気持ち良く歌えた」と
ゆあさのバッキングの感想を頂戴しました。
ありがとうございます!

ご褒美的なコース料理 御馳走様でした!

終演後は皆様から大絶賛のお声を頂戴し、お陰様で驚くほどCDも多数旅立ちました!
嬉しい再会や新たなご縁もあり楽しい一時でした。

門田さんは、アパレルメーカーを定年退職後、
学生時代バンド活動していた時の音楽熱が再発し、演奏活動を開始されました。
素晴らしい事ですね!
今回はオリジナル曲のお披露目ライブでした。

そして、ピアノも弾かれていた企画の増渕さんは、元学校の音楽教師で、
以前、岡崎のカフェでゆあさのライブ企画をしてくださったり、
何度もライブにもお顔を出してくださっており、いつもお世話になっております。

門田さん、MUSE企画増渕さん、そしてお聴きくださった皆様、どうもありがとうございました。


ここ1ヶ月の間だけで、ライブのセッションや歌のバッキングで何曲も立て続けに
アレンジしていたゆあさですが、かなり勉強になったようです。
ダニエルコフリン、ベンチャーズ、尾崎豊、ボブディラン等々・・・ジャンル色々。
そしてまさに今、次のライブ7/11のセッション曲や、7/16ガーデンミュージアム比叡でのシャンソン曲の
アレンジをしております。
是非是非、聴きにいらしてくださいね。

6/25 和歌山 九度山 Japan Coffee Festival in 紀伊 ②


コーヒーフェスティバルin紀伊
2日目は、真田幸村(真田丸)ゆかりの地、九度山での演奏。


九度山駅から徒歩10~15分ほどの特設会場にて。


朝9時からの演奏ですが、早朝演奏も、
奈良や神戸でのコーヒーフェスですっかり普通になりました(笑)


雨が降ったり止んだりだった為、テント内で演奏☔


のどかな街並み。懐かしい気持ちになりますね。


真田幸村
大河ドラマの真田丸を見ていた方はたまらないでしょうね~!

・・・反応が鈍くてスミマセン💦 ←見ていない人💦


テント出たり入ったりして3ステージ演奏♫

小雨降る中、聴いて頂いた皆様、CDご購入くださった皆様、どうもありがとうございました!


ドートレトミシーのお二人にも会えました!


ギター三昧からすぐの再会!


そして有難い事に、こちらでの会場の出店者さんも、演奏後コーヒーを差し入れてくださいました。
嬉しいですね!

おうち珈琲 珈豆 さんと、里山カフェ さん
コーヒーと、ハチミツラテ美味しかったです! 御馳走様でした💛
私たちもコーヒーフェス楽しみたかったのですが、ダブルヘッダーの為、
お昼にて失礼させて頂きました。
コーヒーフェス・南海電鉄スタッフさん、出店者さん、地元の皆さん、ありがとうございました!


帰りは、歩いて九度山駅へ。

コーヒーフェスの案内では、九度山駅から緩やかな坂道を・・・と書いていたんですが、
想像以上のな坂道の登場(道が壁に見えました)⚡
に心折れそうになっていたゆあさでしたが💦
機材持って最後の難関を超え・・・💦


九度山駅に到着


と、ここで翼をさずかる事にしたゆあさ氏  ドアップすぎた💦


南海高野線 ・・・電車とホームの隙間が最後の難関高野線でした! ←オチ💦

これ持って、バスやタクシーも乗車したのですが、どちらの運転手さんも
とっても優しく親切で感動しました。
京都は親切な運転手さんと不親切な人との差がヒドイ💦
迎える人が温かい対応するかしないかで旅の印象が変わるくらい大切な事なのに。
たとえ困った来客が多くて辟易していたとしても、そんなのは理由にならないかなと。
和歌山で出会った皆さんに感謝。

大規模イベント特有のバタバタは色々ありましたが・・・
人の温かさはそういうものをも払拭してくれますね。


演奏のご依頼で、思いもよらない土地や場所に伺えることがとても有難いですし、毎回ワクワク。

○○でも演奏してください!と嬉しいお声も多々いただくのですが、
有り難い事に、ゆあさまさやの演奏活動のほとんどがご依頼で成り立っておりますので、
自主企画でツアーとかになりますと、
イベント演奏の依頼があるかも?と思うと中々組み立てられないでおります💦
東京方面や遠方からいつもご来場頂く皆様には申し訳ありませんm(__)m
是非、ご依頼頂けると嬉しいです。

どんな会場でも、機材がなくても持参します。
イベントを盛り上げたい、BGMがほしい、お年寄りが喜ぶ曲を、等々あらゆるご要望にお応え出来ます。
老若男女の皆様に喜んで頂ける実績ありです。
貴方様のご依頼お待ちしております!



そして次の会場、京都三条へ💨

2017年6月24日土曜日

6/24 和歌山 高野山 Japan Coffee Festival in 紀伊 ①(高野山さんぽ)


大阪、京都、奈良、神戸に続いて第5回日本コーヒーフェスティバルの舞台は和歌山の紀伊。
南海高野線の各駅・九度山駅から高野山駅までの8駅8箇所で開催という大規模イベントです。

極楽橋と高野山での演奏との事でしたので、特急こうやを利用して極楽橋へ。

到着すると、極楽橋会場は悪天候予想の為に中止との張り紙💦


この極楽橋の上で出店、演奏予定でしたが残念無念。
次の日が雨予報だったので仕方ないですね。


ケーブルに乗り換えて高野山へ


比叡山ケーブルとはまた雰囲気違って楽しい!


到着! 山頂はやはり涼しくてかなり快適。


会場は、駅舎2階とバスターミナルの2ヶ所でしたが、2階は演奏不可との事で・・・

  

1ステージめ まずは、受付ブース前にて
かなりの真ん前ですよこれは💦(笑)


ゆあさは色んな場所で演奏経験ありますが、
今回もまたとない珍しい場所で、経験値がまたひとつアップ!


聴いて頂いた皆様、ありがとうございました。

演奏後、出店者さんが演奏良かったですと差し入れてくださいました!
嬉しすぎます~✨

o-coffee さん
コーヒー&ベーグル美味しかったです。 ありがとうございました!


2ステージめ。


テント裏に机を並べて頂き、観覧席が出来ました。


広範囲でバス待ちのお客様たちにも聴いて頂けました🎶


横は山々の景色。


バックには南海バスと


タイヤ(笑)


高野山ジャーンプ
過去一高い場所でのジャンプかな?と思いきや、高野山の標高800m
比叡山は標高848m・・・という事で、過去二のジャンプだったのでした!


聴いて頂いた皆様、ありがとうございました🌠


昼食は、駅舎2階の応接室にて、スタッフお弁当を頂きました。


駅周辺にはお店が無かった為、ご配慮に感謝です。


こーんな眺めの良い、最高の場所での休憩でした。


3ステージめ。


演奏場所と休憩場所のギャップ感半端ないですが(笑)


聴いて頂いた皆様、CDご購入くださった皆様、どうもありがとうございました!
FMわかやま の理事長さんにも気に入って頂け、ラジオ出演オファーも頂戴しました。
いつか大阪方面で演奏の前後に出演出来れば嬉しいですね。

極楽橋会場が中止となり、高野山で3ステージとなりましたが、
丁度良い気候で、雨も降らず、また高野山で演奏というまたとない機会を頂戴し楽しかったです!
交互で演奏した浦部陽介さん、コーヒーフェス、南海電鉄スタッフの皆様、
どうもありがとうございました。


終演後、せっかくなので高野山駅からバスに乗り、世界遺産を観光。


中心部らしきところでバスを降り、高野さんぽ👣


絵になります


根本大塔


おやつもぐもぐタイム


高野名物の和菓子


六角経蔵


基壇の把手を押して一回りすれば一切経を一通り読んだときと同じ徳をえることができると・・・
大人5人がかりでやっと回せるという重さと聞いていたのですが、
ギターケース背負って一周し、なぜか逆回転し戻ってきたところに奇跡の…
(続きは音オンにした動画にて↓笑)


中門 


中門を出まして、世界遺産の大門を目指します!


中門から歩くこと15~20分・・・
大門 見えた~!!!


世界遺産 大門

いや~素晴らしかったです。
歴史ある建築物、緑いっぱいのパワースポット、そして夕方の時間は人がおらず
絶好の癒し散歩になりました。
高野山は広いので、時間的に一部しか周れませんでしたが、
拝見したかったところは全部伺えたので、大満足!
そして、高野山駅に戻り・・・


高野山駅舎2階
コーヒーフェス開催時間中は店舗に行列が出来ていたりして賑わっていましたが、
この時間になると空いています。


ケーブルに乗って極楽橋へ。


極楽橋から電車で今宵の宿の橋本へ。 蛙の木彫りが可愛い。


高野山名物ごま豆腐  


橋本名産の恋野マッシュルーム
地元名産の夕飯を堪能。


コースターの詩が良かったのでパチリ🌺

実は、この日の夜も大阪でイベント演奏の依頼があったのですが、時間的には可能でも
ダブルヘッダー2日間連続は体力的に危険だなと判断し断念。

せっかくのご依頼でこちらも残念でしたが、
京都から機材も持参していて、電車やバスの乗り降り、階段しかない場所も多々あり・・・
これを運ぶのにかなり体力がいるのです💦


機材はコレです↑


ケーブルの階段☝


そして、くたくたになったケーブル内での廃人ゆあさの姿を・・・(笑)

この判断は大正解👍 これ受けてたら鬼マネージャーやったな・・・👹


二日目へつづく