
関門トンネルを歩き、山口県下関市へ到着🐡
実は二人とも山口県下関は通ったことはあるのですが、上陸の覚えなし。
ワクワクです!



ふぐを食べようか、これまた迷ったけれど、
唐戸市場の寿司バイキングが面白そうだったので、市場まで頑張って歩きました🐡
これが正解👍 市場の中、寿司バイキングだらけ~🍣🐟🐠


新鮮で安い🎣 ふぐのお寿司もありました🐡


ふぐフライ、くじらの竜田揚げ、海鮮コロッケ、鮪コロッケ、海老フライ🍤
どれも美味しかったです!!!

コラーーーヾ(*`Д´*)ノ"


カモンワーフ内をぶらぶらして、カフェタイム☕

1987年創業、自家焙煎珈琲豆専門店 タカダコーヒーでほっこり✨

この観覧車、以前、ぱしふぃっくびいなす航海中にでこの辺りを通った時、
船のデッキから見えて、
どこの遊園地だろうね~って話してたのを思い出しました🎡
その時の画像はこちら
☟



日本でもまだまだ行ってない場所って沢山ありますね🎡
遊園地や海響館という水族館も気になったけれど、
歩き過ぎて、足が痛い、膝が痛いとGちゃんBAちゃんみたいな会話の二人…😛

帰りは、関門連絡船で門司港へ🚢
ものの5分で福岡に戻りました💦


残りの時間は、港でのんびりギター⚓

お天気も良くいい旅になりました!
そして再び、阪九フェリー ひびき に乗船🚢

新門司~泉大津 も3階までびっちり!沢山のお客様😲


座っての背弾き歯弾き

ノリノリ


お陰様で大盛況🌠
お客様から嬉しいお言葉も沢山かけて頂き、嬉しかったです!
聴いて頂いた方々、CDお買上頂いた方々、どうもありがとうございました😻


そして、やっぱり〆はお肉ーーー🍖
御馳走様でした🍴
阪九フェリーの皆様、2日間大変お世話になりました。
心より感謝申し上げます。


阪九フェリーのふねこちゃんが増えてました😺
🚢感謝🍀
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。