
鹿児島東急REIホテルにて、2回目のロビーコンサートでした。

10階の部屋から! うっすらと桜島見えました🌸
前回は上の方は雲に覆われ、桜島観光に行く時間もなく
結局、桜島の全貌を拝見出来ないまま帰京💦
ですが今回、演奏後に念願の桜島観光へ!

11時から30分のステージ

嬉しい事に、前回ご来場くださった方がちらほら。
また来年演奏しに来ますとの約束を果たせて良かったと痛感。


右手上げ



左手ぱぁ



疑惑の髪・・・💦


皆様熱心に聴いてくださり、あっという間の30分。
盛大な拍手と声援を頂戴しました!
終演後、熱心に話しかけてくださり嬉しかったです✨
ご来場くださった皆様、CDご購入くださった皆様、
どうもありがとうございました🎶
終演後は、お楽しみの賄いビッフェランチです🍴








種類豊富で、どれも美味しすぎて2人してお腹パンパン💦
御馳走様でございました。

鹿児島東急REIホテルの皆様、大変お世話になりまして
どうもありがとうございました。
荷物を夕方まで預かって頂き、目の前の路面電車に乗って、
桜島フェリー乗り場へ🚢

いざ、桜島へ🚢

全貌が見えました! 噴煙をあげる活火山🌋💥

桜島初上陸👣



お約束💦

生きている山🌋 圧巻です!

まずは足湯でのんびり♨





赤水展望広場 モニュメント「叫びの肖像」
2004年8月、桜島で長渕剛さんのオールナイトコンサートが開催され、
75000人の観客が桜島で夜を明かした伝説イベント。
75000人の観客が桜島で夜を明かした伝説イベント。
そのコンサート会場の跡地を整備して赤水展望広場が作られ、
桜島溶岩を使ったモニュメント「叫びの肖像」も製作されたとの事。

75000人て😎

とりあえず

叫んでみましたよ⚡

湯之平展望所

凄い迫力で言葉を失います…



自然って凄い🌋


休憩にコンビニのかき氷・・・🍧
後で天文館むじゃきのシロクマ食べるっていうのに
口がかき氷になって我慢できなかったのね・・・💦

南国の木に鳥居というめづらしい組み合わせ⛩🌴

そしてまた路面電車で天文館へ!

天文館むじゃき🐻

まだお腹いっぱいなので、今回は小サイズを頂きました!



夜は、新鮮な地鶏のお店で鶏を堪能。
そして夜のうちに博多へ移動💨
九州の演奏旅の〆は、帰路の阪九フェリーでの演奏です🎶
鹿児島の皆様に感謝💛
また来鹿出来る日を楽しみにしています。

🌞🌴感謝🌋