2025年8月30日土曜日

8/30 阪九フェリーせっつ 船内ロビー演奏~下関 唐戸市場・イルカの見えるレストラン

船大好きゆあさまさやのお馴染、阪九フェリー船内演奏⚓🚢


半年ぶりの乗船🚢前回は寒い時期の平日演奏でした🚢

2/18 阪九フェリーやまと 船内ロビー演奏~門司港レトロ
2/19 阪九フェリーやまと 船内ロビー演奏~関門海峡ミュージアム


去年2024年は、有り難い事に九州での演奏依頼が続き、
行帰りに6回も演奏⤴
まさに九州フィーバーでした🌟

1/12 阪九フェリーせっつ~船内ロビー演奏
1/14 阪九フェリーひびき~船内ロビー演奏
2/18 阪九フェリーひびき~船内ロビー演奏
2/21 阪九フェリーひびき~船内ロビー演奏
4/5 阪九フェリーいずみ~船内ロビー演奏~京都の桜
4/7 阪九フェリーせっつ~船内ロビー演奏 ~小倉城桜さんぽ

今回の船旅で、阪九フェリーでの演奏は、なんと25回目💡
帰路で26回となります🚢

過去の船旅全部、豪華客船ぱしふぃっくびいなす、新日本海フェリー、
パンスタークルーズ等の演奏も含めたら凄い回数に!
船内演奏プロ♬


せっつでの演奏は、1年4ヶ月ぶり

今回お顔馴染のスタッフさん一人もおられず残念。


スターリンクFreeWi-Fiが試験運用スタートしてた⤴
これは嬉しい💡

神戸六甲アイランド港を20時に出航💨


20時20分から演奏スタート♬


慣れているとはいえ、船によってPA機器も違います。

音出しも演奏10分前からという
ソロギタリストとしては致命的な短さよ。


全国のソロギタリストから有得ない~の声が聞こえてきそう~!

ソロギターというジャンルは、
一音一音かなり繊細。

歌を、ギターに唄わせるのですから
弾き語りのギター、歌の伴奏のギターとは全く別物と思って頂けたら。

アンプ繋いでおしまいではない世界.。o○


以前、音が出ない、というアクシデントも経験しているので、
10分で出なかったらアウトの世界。

まぁ、その分演奏時間を削るか、
生音をマイクで拾って対応は出来ますが。。。
エフェクトのかかったキラキラ音を出せないのは
ソロギターの魅力半減ですね⤵


勿論、無事いい音の着地点をみつけ演奏🎵

音量の判断はスタッフさんによりけりで、
今回は初見の方で厳しめ。
ギター1本でこの音量だったら、
歌の人の音量はどういう事になってんのだろう?
ほぼ生声クラスではなかろうか?


カバー曲は出来ないので、
クラシック曲カノンと、オリジナル曲♫


毎年、オリジナルとカバーと交互にアルバムをリリースしているので、
オリジナル曲もかなり数あり、
毎回どの曲にするか、セットリストも入念です。



ちらほら空席もありますが、
途中からは中々座りにくいようで、
後ろで立見の方も多かったです。
6階7階からのスタンド席にもお客様が💡


盛大な拍手で終了。
皆様どうもありがとうございました🌟

CDも旅立ち、演奏依頼も頂戴しました⤴

船内での演奏時、
演奏オファーを頂く事がとても多いのです。

日程の関係や予算の関係で中々難しい場合もあるのですが、
実際に実現した事例もあり、
ここでの出会いは本当に有難いです。


おつカレーライス🍛


レストラン閉店30分前とあって、
メニューの選択肢が少なく悩みに悩む。
サラダがあって良かった🍅
御馳走様でした🍴

8月31日(日)

さて次の日は、下船後、門司駅でバスを降り、
JRで2駅、門司港駅へ。

前回の船旅往復では、門司港レトロを満喫コースだったので、
久々に、山口県下関市へ🐡

関門トンネルを歩いて渡った時もありましたが💦
片道400円5分で行ける関門連絡船で上陸🚢


4度目にして6年ぶりの唐戸市場へ🐟🐡

日曜日なので凄い賑わい⤴


海をみながら


大トロ中トロマグロづくし🐟


陽射しが強いので、日傘射しながら頂きました😍

続いては、すぐ近くにある海響館へ🐟🐬🐡🐠

海響館へは、2019年に行って堪能したので…

8/25 阪九フェリー やまと 船内ロビーコンサート~神戸六甲アイランド港行~下関唐戸市場,海響館さんぽ


初訪問💡 イルカの見えるレストランへ🐬


海響館に隣接している(というか同じ施設内)
このレストランは、海響館のイルカショーを下から観れるという
楽しすぎるレストラン🐬


ゆあさ大喜び😆


時間がたっぷりある我々、
3~40分ほど待ちましたが、待った甲斐があり、
水槽側のお席に💡


これはテンションあがるわ⤴🐬



立ち泳ぎ!
イルカショーはじまった⤴
お客さんいっぱいの席もチラリと見える👀


映えるデザートとイルカ🐬

個人SNSやってないので、このBlogの為だけに映え写真撮ってます😁


どうしても私の前に置かれがちな
デザートプレートはゆあさのデス😆

10時すぎに唐戸市場でお腹一杯食べてしまったので、
デザートとドリンクでしたが、
レストランメニューも食べてみたい⤴
(唐戸市場が近くにあるからどうしてもそっちに行ってしまう)


気持ち良さげに泳ぐイルカたち🐬



笑っている口元なのが可愛らしい🐬


可愛い可愛いかわいいーーーー💛


なんか、子供達の方が冷静で、
おばちゃんの私が一番嬉しそうに動画撮ってた😅


海老フライにしかみえん🍤🍤🍤


ゆ~らゆら~


4匹の重なり合い🐬 上ではどうなっているのか?

ちなみに、海響館行った際、イルカショーも見ましたよ!
Blogにも出て来ます🐬




キリがないので、この黄色いボール加えたイルカさんで〆🐬


可愛いし涼し気だし癒されました.。o○

つづいては.。o○
ここで英国館でのアフタヌーンティのチラシを発見💡

すぐ近いし、時間もまだある事だし、行ってみる事に💨

へつづく