
アルコイリス4周年ライブは、月曜日なのにも関わらすほぼ満席の大入!
19階の広島夜景をバックに、最高の音響で内容の濃い特別感溢れる一夜でした。


高級感溢れるプロのハコ!
こんな素敵なライブハウスあるんですね~!


リハーサル風景

窓からの景色。海に囲まれています。
これが、夜になると・・・

こうなるのですね~!まさに天空のライブハウス!


なんと楽屋にはスタイリストさん!?
てゆうか、テルさん???
スタイリストをしてくださったのは、GLAYテルさん似の中野宏一さん!
広島市内で美容院 「has HAIR」 を経営されておられる中野さんは、
香川裕光さんのライブのスタイリングをしてくださっているお方!
そしてその!!!

TBSテレビ「歌王2016」グランプリの香川裕光さんが、生もみじ饅頭を手にご来場くださいました!
嬉しい~!

そして夜景も出来上がり、ライブスタート!

まずは、ゆあさの楽曲「Ride the wind」をピアノ竪本さんとコラボ!

聴き慣れた楽曲がピアノの音色によって煌びやかに🌌

夜景も綺麗です✨


素人カメラなのでこれが限界💦


初の広島演奏で、こんなに沢山の皆様の前で、
最高の音響と環境で演奏させて頂けたこと、
本当に有難き幸せでございます。


お陰様で最高のパフォーマンスを皆様にお聴き頂けたのではないかと思います。
拍手喝采。どうもありがとうございます!!!

続いては、アルコイリス!

この日の重大発表で、黒木さんがアルコイリスに正式メンバー入りされたのです!!!
今後の御三方のご活躍、かなり楽しみです!!!


楽曲も演奏もほんと素晴らしい!
いつまでも聴いていたいと思えますね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ピアノ/竪本義一

パーカッション/川本恭子 トロンボーン/黒木聡太

素晴らしいステージ!!!
ゆあさファンの皆様にも絶対聴いて頂きたいので、
恒例となった京都祇園JOHNNY ANGELライブを来春に企画したいと思っております!
そして今回の恩返しをしたいです~(´∀`)
京都界隈の皆様、お楽しみに!!!

ラストは、アルコイリスの楽曲「Tenderness」のコラボ♪
動画はこちら
↓
↓
アンコールは、チックコリアの名曲「Spain」をセッション♪

メンバー皆さんの表情!!(笑)



見応え聴き応えある最高のパフォーマンスに拍手喝采。
大盛況のうちに幕を閉じました。
有難い事にCDも多数旅立ち、今夜のライブにもご来場くださる方も!
ゆあさのお客様も、岡山、尾道からご来場くださり感謝感激でございました。
有難い事にCDも多数旅立ち、今夜のライブにもご来場くださる方も!
ゆあさのお客様も、岡山、尾道からご来場くださり感謝感激でございました。
新幹線で来て頂けるなんて嬉しすぎですから!
ご来場くださった皆様、スタッフの皆様、アルコイリスの皆様には心より感謝いたします。
どうもありがとうございました!
アルコイリス4周年おめでとうございます!
来春に京都にお呼びしたいと思ってますので今後共宜しくお願いいたします。

お好み焼き打ち上げも楽しく、お陰様で初広島演奏は想い出いっぱいの夜になりました。
黒木さんのリアル「すべらない話」が超ツボでした。
笑った笑った。面白すぎ。どんだけ引き出しもってるんですか(笑)
メンバー入り大正解だと思います(笑)


お好み焼き。
こっち(関西)では、広島焼きって言いますけど、郷に入れば郷に従え式に言うと、
これはお好み焼きなのです。超美味しかったです!!!

差し入れもどうもありがとうございました。
川通り餅も生もみじも美味しく頂きました!(ほぼ、甘党ゆあさが・・・)
手書きの葉書は、「楽弾」と書いて「ゆあさまさや」とのこと。
嬉しいです!感謝。
おまけ画像

ライブ帰りに竪本さんからご紹介頂いた(笑) 「出汁」の自販機!


魚(あご)入ってるし!!!

勿論、購入~。魚入ってる方(笑)
この出汁美味しいんですわ~。高級出汁!

ローソンが広島カープ色の赤!
そして次の日は、夜のライブまで、広島平和公園へ。
、広島駅から歩きましたえ・・・
暑かったよね・・・

Live Jukeのビル、クリスタルビルを指さすゆあさまさや。

その名の通り、クリスタル!
広島平和公園。


原爆資料館は、涙出ました。。。



オバマ大統領の折り鶴。

原爆ドーム。
この時期に思いを馳せることが出来たことに感謝を。。。
そして・・・



焼き牡蠣とお好み焼きを堪能!

涼を求めて入った百貨店に「HORLOGE」が!

ギターネックレスを持ってアルバムジャケットと同じポーズ(だと本人は思っているらしい)
そして、夜の演奏会場「Peek-a-boo」へ