
この日はダブルヘッダ、まずは西院ミュージックフェス!
去年と同様、京都は猛暑日でしたが、沢山の方にお集まり頂き、
去年と同様、京都は猛暑日でしたが、沢山の方にお集まり頂き、
お陰様で今年のミューフェスも盛況に終えることが出来ました。

鹿っ(笑)
今年のフライヤーのデザイン、個人的に好みです!
去年は野外で、シャツの色変わるくらい汗だくでしたが、
今年は涼しい店内での演奏でした。

時間になると沢山の方が!
ゆあさの前方床にもお座り頂き、満員御礼!
さすが西院ミューフェス!


奥の窓際で写真撮影したかったのですが、場所がなく移動も出来ずで
横からばかりの写真でスミマセン💦



お知り合いの方も多数ご来場くださり、夜のアルバムリリースライブにもご来場くださる方が4名も!
はしごしてくださり嬉しいです!

そして、ArcoIris、香川裕光さんの関西ブッキングマネージャーで、
ゆあさもお世話になっています塚本さんも!
あまりの嬉しさに超超笑顔写真のゆあさでした!
そしてこの日、演奏を聴いてくださった方から、
ギャラリーでのライブ出演のオファーを頂戴し、
来月にも演奏することが早々に決定。
有難いご縁です。
毎年、西院ミューフェスに出演しておりますが、演者一人につき、
スタッフさん2名に着いて頂き、迅速なご対応をしてくださいます。
今年も、2名のスタッフさんがとても気持ち良い対応をしてくださり、とっても有難かったです。
チップの回収もスタッフさんがしっかりやってくださるので、
お陰様で大入りでございました。
そんな西院ミューフェスですが、この形での運営は最後となり、
来年からは今まで出演エントリーしていた方の中から、選ばれた方が出演する仕組みで、
春夏秋と3回、違う形でイベント開催されるとの事。
新体制の西院ミューフェスも楽しみにしております!
長らくお世話になりましてどうもありがとうございました。
ご来場くださった皆様、スタッフの皆様には心より感謝いたします。
どうもありがとうございました!
お店を出ると雨の匂いが。
演奏中にゲリラ的な雨が降ったそうです。
荷物がいつもの倍だったのでセーフ・・・
そして、すぐに祇園へ移動。
少し歩くだけで汗だくになるほど猛暑の京都でした…つづく