
マンスリー21回目は、平日月曜日にも関わらず大盛況でございました♪

4代目コロコロ(旅行バッグ)は、過去最高に上等のやつです(°∀°)b
夏には、函館遠征ライブもあるので奮発しましたよ!

池田珈琲の看板が新しく増えてました!
素敵すぎるデザインは、枚方で大活躍のソルトさん作。
いい看板~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
初めての方は、この看板が目印ですよ~!

ゲストの城直樹さんと、セッションのリハちう♪

遊んでませんよーー!!!(・Θ・;)

月曜日という事実を忘れるくらい、いつもの池田珈琲ライブ満席の光景。。。
有難き幸せでございます!

前々回にご来場の方のリクエストはクィーンの曲。
前回演奏時には、体調不良でお見えでなかったのですが、
今回も来ておられませんでした(笑)
がしかし!!! クィーン弾いた後に、ご来店!!!
ライブ後に再度弾かせていただきましたよ♪
聴いて頂けてよかった~♪

ゆあさは前日にギターのピックアップが断線した為、
サブギターのシグマくん(せんだみつおさんのサイン入り笑)でのライブでした。
たまに、シグマくんの音色を聴くと、これはこれでなんだかよいな~と思うのです。
けれども、マーティンくんに戻った時の、あの煌びやかな音色を聴くと、
やっぱりこっちだなって(笑)
ハッとさせられるのです。

城直樹さんは、福岡在住のソロギタリストで、
6月1日のソロギターの日の考案実行者です。
ゆあさがソロギターを始めようとしている時、
既に、城さんはマイケル・ヘッジスを弾いていて、
ゆあさはネットで検索して、城さんを知り、当時は雲の上の存在でした。


6年前くらいに初めてご一緒させてもらってから、何度めかの共演ですが、
その度に刺激をもらっています。
そして、ソロギターを始めたころの初心を振り返る事ができます。

城直樹さんの演奏は圧巻!そして静の演奏も盛り沢山で、更に進化されてました!
その静と動の演奏のギャップがかなり魅力的で、
会場の皆さんは城ワールドに終始引き込まれておられました。

ワイルドな城さんですが、真面目でとっても優しく、そして繊細な方^^
ソロギタリスト、人として好きな方ばっかりです。
というか、好きな方しかご一緒しません!!!

ラストは、セッショーーーン♪


背弾き、歯弾き! 撮影 まきゆうじサン

二人の握手にて終了~^^

城さんのCDを勧めてます。知り尽くしてますからね~(*'ω'*)
いつもながら演奏後のお喋りもまた楽しい時間。
ライブ後にまきゆうじさんと、吉浦啓介くんにもちょこっと演奏してもらったり。

ゆあさの楽曲「かけぬける空」のカバーを、ゆあさが弾いてほしいと無茶ブリ。
突然の無茶ブリを快く引き受けてくれ、緊張ながらも弾いてくださいました♪
そら緊張するわ!!!
ゆあさも、師匠の本人の目の前で自分の曲を弾いてと言われたことがあり、
その時を思い出したって言うてました・・・(^▽^;)
この後に、まきさんの爽やかなオリジナルも弾いてもらったらよかったなあ(°∀°)b

そして、相変わらずMCが長引くこと間違いなしの吉浦くん(笑)
先日のドタキャンのお詫びでオリジナルを一曲披露。
ソロギタリスト特集~的な盛りだくさんライブとなりました♪


先日ペイントされた、池田珈琲の壁にサインを♪「ゆ」がでかい・・・
実は、池田珈琲さんの建物老朽化の為、
来年の5月でこの店舗はクローズされるのです。(゚ーÅ)
最後の1年間、この木のサインも賑わいそうですね!
まだ池田珈琲にご来店したことがない方は、是非一度いらしてくださいね♪
この1年も、素敵なミュージシャンたちをお呼びし、
どの回も一期一会の素敵なライブになりますよ♪
お陰様で、CDやソロギターの日のライブチケットも旅立ちました!
今日のこの会場にいらっしゃる8割の方がソロギターの日ライブにご来場くださります♪
ほんとに有難いです(。>0<。)!!!
ご来場くださった常連の皆様、初めましての皆様、
池田マスター、澤さん、皆様には心より感謝いたします。
どうもありがとうございました!
そして、城さんとは打ち上げでもゆっくりお話し出来て楽しかったです!

ソロギターの日ライブ、成功させましょうね!!!

残席20席ほどです!前売り振込みは今月28日締切です。
それ以降は、ストリートでの直売か、当日料金になります。
前売りご予約は御早目に^^

去年のソロギターの日のクラウドファンディングで作られたカレンダー!
6月始まりなのでラストの5月にやっと、ゆあさが登場!
このカレンダー作ったのも全て城さんですよ~!
おまけ画像


ライブ前のお昼ご飯。
そして、このライブまで、当月演奏しない日が1日しかなかったので、
少し休むよう指令を出しました。
そのついでに、一回髭も剃ってみ?なんて提案してみましたが・・・
やっぱりすぐ生やしてとお願いしました(笑)
髭のないゆあさまさやです↓
お隣にいるのはーーーーーー!!!押尾コータローさーーーん!!!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
この話は、また別枠にて♪