台湾生活1ヶ月のスタートです。
実は、前回の台湾で何度も演奏させて頂いた、
西門町のカフェで、毎日ほど演奏する予定だったのですが・・・
なんと、店内改装期間が延長され、
ゆあさが台湾滞在中に間に合うかどうか?という状況に💦
ガビーーーーーーーーン😨
とりあえず台湾での初公演は、
1/20桃園駅前の遠東百貨での演奏となったのでした。
という事で、それまでの生活日記を思いつくまま綴ります。(長文です)
まとめ記事のようにまとまっていませんのであしからずご了承ください(。-人-。)
まとめ記事のようにまとまっていませんのであしからずご了承ください(。-人-。)
台湾は一番寒い冬のこの時期、皆さんダウンやコート、
ニット帽とか基本冬服なのですが、
ニット帽とか基本冬服なのですが、
寒い京都から来た私たちにとっては、初夏くらいに感じました。
この時期の気候は、寒暖差が大きく、
しかも、台湾の電車は冷房ガンガン入っているので、
しかも、台湾の電車は冷房ガンガン入っているので、
持って行く洋服もさんざん迷いました💦
去年のゆあさの感じでは、ダウンはいらん との事でしたので
春秋に着る薄手のコートとレインコートを持って行き、
後は行き帰り用にカイロと、
帽子やマフラーを寒かったら重ね着で足していく作戦に。
出かける時は必ずコートかマフラーは手荷物に入れていました。
帽子やマフラーを寒かったら重ね着で足していく作戦に。
出かける時は必ずコートかマフラーは手荷物に入れていました。
結果は大正解。
昼間は30度超えるくらい暑い日もあり、雨の日や夜は寒い日もありましたが、
とはいっても、12度とかだし、マフラーと重ね着で乗り切りました。
そして、電車の中は冷房ガンガンでした💦
そして、電車の中は冷房ガンガンでした💦
そういえば、去年の北海道ツアーでは、夏なのに12度とかになり
夏服で凍り付きそうになってたなぁ💦
とある週の天気予報☀ 暑い💦と思ってみてみると29度でした💦
2日目は、まず台北駅(台北車站)へ行き、
これを購入。
☟
悠遊卡(ヨウヨウカー) EasyCard(イージーカード)
関西で言うと、ICOCAのようなものです。
これを電車やバスで使用すると割引があったり、
コンビニや百貨店、スーパー、レストランやカフェチェーン店でも使用出来、
とても便利。
早速、駅中で美味しそうなソーセージ屋さんがあったので購入。
お店の定員さんは、日本語を話せる方も多く、
日本語の書いた値段表があるお店もありますが、
全部のお店がそうではないです。
基本、やり取りは英語ですが、幼稚園レベルで通じます。
お支払時に「イージーカードプリーズ」で読み取り機にかざせばOK。
お店の定員さんは、日本語を話せる方も多く、
日本語の書いた値段表があるお店もありますが、
全部のお店がそうではないです。
基本、やり取りは英語ですが、幼稚園レベルで通じます。
お支払時に「イージーカードプリーズ」で読み取り機にかざせばOK。
大腸 小腸💦
おこわもゲット。
ちなみに、レジで必ず聞かれるのが「袋はいりますか?袋はありますか?」。
そうなんです。台湾ではビニール袋が有料化され、マイエコバック必須です。
これはゆあさから聞いていたので、勿論いつも折り畳みバックを持参。
台湾に持って来てよかった物NO1は折り畳みエコバックかもしれません👍
そして、ベンチでいただきます~でいきなり衝撃⚡
甘い!
ソーセージもおこわも、甘いのです⚡
ソーセージはそのものが甘く、おこわはかかっている黒糖蜜が甘い。
甘くてびっくりした食べ物は他にも色々あり、おいおい紹介していきますね。
甘い衝撃はありましたが、お味は美味しかったです👌
台北駅☝
ゆあさのご用達レストラン「華南排骨便當專門店」へ🐟
おススメはコレ☜
排骨飯 120元(日本円で440~450円くらい)
排骨とは骨付きフライドチキンの事で、
排骨弁当が台湾名物のひとつでもあります。
結構なボリューム!
私は野菜の種類多めの、130元の定食を。
やっぱりソーセージは甘い!
お肉も野菜も超美味しかったです👍
特に野菜の炒めてあるやつが絶品。
セルフサービスのお味噌汁も甘い!けど結構好み♡
ちなみに量が多くて、鶏肉と魚フライはゆあさの元へ🍖
いちばん おいしい 笑笑
このお店は、3回リピートしましたよ👍
ちなみに、台湾1ヶ月生活の食費は、
だいたい1日1人で200元と決めていました。
町の食堂に行けば、全く問題ない値段設定。
夜の1食は外かテイクアウトで食べて、
朝兼昼食はパンやクラッカーを食べておりました👌
朝兼昼食はこんな感じ。
水道水は飲めないのでお水を購入。(のちに宿で無料で頂けることを知る)
お茶はノンシュガーと書いているものを。
右のりんご炭酸ジュース、おススメです🍎
台北駅のパン屋さんで購入。
色々な食べ物のサイズがとにかくデカイのです。
パンも飲物もサイズが大。
スタバでも、飲み物やサンドウィッチのサイズの大きさにビックリ。
日本ではお見かけしないかなりのトールサイズ。
ドリンクスタンドがとても多い台湾ですが、
最初に購入したのは、流行りのタピオカミルクティではなくフルーツドリンク🍹
日本と違い、とにかく氷無しでナミナミに入っています。
結構甘い衝撃を日々受けているので、中々タピオカミルクティに手を出せなかった💦
すっきり爽やかなお味で超好みでした👍
ビーフジャーキー専門店多し。日本には無い光景🐂
セール品の猪肉ジャーキーを購入してみた。
甘い衝撃、走る⚡
かなり甘めの設定。でも美味しいぞ。。。
これはこれで病みつきになりそう。
☝ビーフジャーキー再び。そして違うパン屋さんで食べ比べも。
ちなみに、甘くないビーフジャーキーもちょっと食べたいなと思い、
甘くないのは無いですか?とゆあさが聞くと、
「オールスィート!」
とニッコリしながら言われました笑笑笑
ちなみに、パンも甘い衝撃、走る⚡
見るからソーセージマヨネーズのパン買ったら、
ソーセージも、マヨネーズも甘かったです☻
これでタピオカミルクティ(←これがまた美味しい)飲んでたら・・・
コワイコワイ・・・🐷
しかし、パンはお店によって違うということが後日判明するのであった。
台湾でのお気に入り食べ物第2位に輝いたのは、胡椒餅。1個50元。
外はパリッパリ。
中は肉汁ジュワ~で、胡椒がキイテル!
美味しかったねぇ。3回も食べたよ。
うう。食べたくなってきた💦
そして、初のルーローハン(魯肉飯)は、台北駅地下街の食堂チェーン店。
ルーローハン=甘辛い豚肉そぼろご飯。
ワンタンが7個も入ったスープと白菜炒めとのセットで、100元!
安い。
※ちなみにこのお店の名前、覚えてなくてネット検索しても出てこず💦
中山駅地下街にも同じお店がありましたが、同じセットが110元💦
中山エリアは人気なので高い設定なのですね。
お店によっては、ルーローハンは八角の味が強いところや、
スープが薬膳的な薄味だったりするところもありますが、
ここのは日本人好みの味だと自信を持ってお勧めします👍
名前忘れて(。-人-。) ゴメンネ
後ろのメニューには「生鮮」までしか写っとらん💦
初の麺類いってみよー。
ゆあさがおススメのお店へ。
こちらもメニュー伝票にチェックして店員さんに渡すシステム。
麺を選ぶ欄があり、太麺がおススメと言って得意げにチェックしたゆあさ。
シーン・・・
太麺の姿が見えぬ。
こちらもシーン・・・
麺が見えないと思ったら、春雨のような細い透明麺でした。
ゆあさまさや@3度目の台湾
太麺食べたかった~と思ったのも束の間、
これが超美味しくて大正解。
私のは、トマトスープの麺で、あっさりしていて美味しかった👍
これもお店の名は・・・
(後で調べて分かったら追記します💦やる気あんのか自分💦)
夜の西門町。
ここは、眠らない街で、日本の渋谷と言われています。
夜遅くまで人が多かったです!
そうそう‼
冬のはずなのに、いきなり蚊にさされました💦
冬にベー●マット的なものを購入するとは。
部屋のコンセントはこんな感じ。
ちなみに、Wi-Fi環境もバッチリで、仕事のやり取りもスムーズに出来ました👍
そして♬
シリーズ、ミュージシャン仲間と偶然の再会👍
山元サトシさん🎤🎸
なーんと、宿が同じで出入り口でバッタリ!!!
山元さんは、台湾3ヶ月滞在されていて、ラスト半月のところでした☺
ご縁ありますね~👌
嬉しくてロビーで深夜まで話し込んでしまいました~。
色々盛り上がりました❣
ギタリストのマコトさん🎸
再会ではなく、実は初めましてでしたが、
お互い話題にはよく出ていたので、初めて感無かったですね👌
ご縁に感謝。
🌼 🌷 🌺 🌹
台湾滞在一週間目に感じたこと
昼夜の寒暖差に注意
雨季なのに傘いらずの日々
電車の運賃が激安
電車内は冬でも冷房
イージーカードは便利
あってよかったマイエコバック
お茶、ソーセージ、おこわ、ビーフジャーキー、マヨネーズ、パンが甘い
今のところ八角は感じていない
1日200元あれば美味しい物がお腹一杯食べられる
冬でも蚊に刺される
🌼 🌷 🌺 🌹